おすすめのGEMの使い方についてご紹介していきます。
最重要なのは、
・帰還時の勲章2倍(300GEM)
です。
また、その他については、この順に優先度が高いです。
・戦術書のレベルアップ
・指揮官情報の通信隊強化
・スラッグ倉庫のレベルアップ
それでは、おすすめのGEMの使い方について、更に詳しく見ていきましょう!
帰還時の勲章2倍
最初のうちは、おそらく無料で2倍にしてくれるので、ばんばん使いましょう。
勲章2倍は、大変コスパが良いです。
勲章での兵士強化は、永続効果。
終盤になっても必要となる効果です。
優先的に使うべきです。
いつでも使えるよう、300GEMとっておくようにしましょう。
ただし、ステージがあまり進行しなくなった場合。
そして、中級者になってきたとき。
戦術書のほうが重要となります。
その場合は、GEMはとっておくようにしましょう。
戦術書の上限アップ
戦術書は、最重要。
とにかくバフ(全体強化)を欠けまくれます。
また、クエスト(金を稼いでくれる炭鉱のおっさんたち)の速度アップ、ゴールドアップ、解放レベルダウンなど、戦術書ならではの能力がたくさんあります。
しかし、戦術書は買っていくと、すぐに上限に達してしまいます。
最大の上限配置数は110。
1つの戦術書で5使います。
つまり、戦術書は、22個だけ選ばないといけません。
この上限レベルをアップするのにGEMが必要です。
だんだん必要なGEMもあがっていきます。
優先的にアップしていきましょう。
でないと、
・戦術書が少なすぎてゲームが進まなくなる
・戦術書を持っているだけで発動できない、といった最悪の状態になります。
戦術書のレベルアップ
戦術書をレベルアップすると、上限に達し、かわりに昇級のためにGEMが必要になります。
昇級することで、またレベルアップできるようになります。
レベルアップすると、獲得ゴールド〇〇%アップの、〇〇が跳ね上がります。
だいたい、200GEM必要になります。
戦術書が最重要なこのゲーム。
ここでGEMを使いまくりたいところです。
指揮官情報(駐屯地)の通信隊強化
指揮官情報の、通信隊を強化しましょう。
すると、帰還時の勲章がアップします。
これも先ほどと同じく、勲章アップ効果です。
自分の指揮官レベルであげられる最大まで上げるようにしましょう!
その他はあげなくていい
オフラインの速度は、あげなくてもいいと思います。
そんなことよりも、他を強化したほうが、ステージ進行速度は早くなります。
また、開始時ステージを進めるのは、全く不必要です。
毎回戻るのが悲しいと思うでしょう。
気持ちはわかります。
しかし、寝ている間などに最大ステージまでいくため、これは単純にGEMの無駄です。
スラッグ倉庫の上限アップ
スラッグは、合成するために、発掘所からザコスラッグでもどんどん集める必要があります。
しかし、倉庫がわりとすぐいっぱいになってしまいます。
スラッグ倉庫は、40~50くらいまで上げれば、困らなくなります。
そこから先は、バンバン分解とかするので、増えないからです。
まずは、40目材してあげていきたいところでs。
GEMの使いみちまとめ
この順番に使っていきましょう!
・戦術書のコストアップ
・戦術書のレベルアップ
・指揮官情報の通信隊強化
・スラッグ倉庫のレベルアップ
これらは強くなるために、必須の項目です。
逆に、これ以外にGEMを無駄遣いしなければ、無課金でもかなりいいところまで攻略できるでしょう。
これらなどの使いみちです。
・GEMで速度2倍にする
・兵士を買う
これらは、課金しまくる人以外はやらないようにしましょう。
GEMが足りなくなります。
コメントを残す