バトルブレイカーズには、特殊アクションである「リフレクトアクション」が存在します。
みなさんも、バトル中に黄色いボタンが出てきたことがあるのではないでしょうか?▽
タイミングが合い成功すると、様々な特殊アクションが発生します。
また、リフレクトアクションには、「リフレクト攻撃」と「リフレクト防御」があります。
リフレクトアクションはヒーローごとに異なります。
この記事では、4つのリフレクト攻撃と、5つのリフレクト防御についてご紹介します。
リフレクトアクションとは
リフレクトアクションとは、
・リフレクト攻撃
・リフレクト防御
の2種類があるアクションのこと。
戦闘中にランダムで発生します。
発生率やアクションの種類は、ヒーローごとにランダム。
どのリフレクトアクションを持つのかは、ヒーローを長押しすると見れるプレビューでチェックすることができます▽
リフレクトアクションは、画面にボタンが出てから、数秒以内に押すと成功します。
自動モードでは使えない、ということですね。
リフレクト攻撃紹介
リフレクト攻撃についてご紹介します。
発生はいつでもする可能性があります。
リフレクト攻撃は4種類あります。
クリティカルヒット
ダブルダメージを与えます。
つまり、攻撃力が2倍になるということなので、強いですね。
必殺
トリプルダメージを与えます。
攻撃力が3倍になるということ。
クリティカルヒットよりも強いですね!
ダブルストライク
同じアビリティでもう一度攻撃します。
ダブルストライクの2回目の攻撃後に、さらにダブルストライクを発動することもあります。
これをチェーン攻撃と言うそうです。
(チェーン=鎖)
連続で発生すればするほど、かなり強い攻撃となりますね。
パワーサージ
リフレクト防御紹介
リフレクト防御についてご紹介します。
リフレクト防御は5種類あります。
ブロック
受けるダメージが半分になります。
デバフの影響は軽減されません。
(デバフ=味方ヒーローの弱体化)
回避
完全に行動を回避します。
直接効果をうちけします。
ただし、属性地形の形成は防げません。
カウンター攻撃
敵の攻撃を回避し、基本攻撃(ヒーローをタップして繰り出すいつものやつ)で反撃します。
リフレクト
攻撃を完全に食らうものの、受けたダメージ分はねかえします。
敵の攻撃が強いほど、強いリフレクト防御となります。
インターセプト
誰かの身代わりに攻撃を受けます。
他のリフレクト防御とは違って、インターセプトは自動で発動します。
複数人の身代わりになることもあります。
※リフレクトコンボで複数発揮
複数のリフレクトアクションを持っているヒーローもいます。
その場合、一回のリフレクトアクション(ボタンを押すこと)で、すべての効果を同時に発動することができます。
非常に協力ですが、持っているヒーローはレアです。
リフレクトアクションまとめ
リフレクトアクションの
「リフレクト攻撃」と「リフレクト防御」
についてみていきました。
手動やオートポップの強みでもあります。
これを発動できるかどうかで、勝てるかどうかも決まってきます。
意識して戦うのがおすすめです。
コメントを残す