メタルスラッグインフィニティの同盟について解説してきます。
同盟にはいることで、様々なバフ(強くなれる効果)を得ることができます。
結論から言うと、絶対に入るべきです!
入る方法は、加入を押すこと。
わりとさらっと入れます。
バフ以外にも、贈り物や、達成などもあります。
詳しく見ていきましょう。
同盟のメリット
同盟には、めちゃくちゃ大きなメリットがあります。
こんな感じです。
ゲーム速度が80%も早く!
追加勲章が435%!
などなど。
ここまで大きな強化(バフ)は、あまりありません。
絶対に入るようにしましょう。
ステージが進まなかったときに、見直すものの1つです。
同盟のデメリットはない
同盟にデメリットはありません。
また、なにかやる作業などが増えるわけでもありません。
なにも同盟で活動しなくても、ただいるだけでOk、という同盟がたくさんあります。
省かれたりしないので、安心して入るようにしましょう。
ただ、同盟を開くと、同盟ログインと言って、同盟のレベルアップに必要なポイントが貯まります。
このログインが必須だよ、という同盟も多いです。
ログインは、あなたにとっても良いことなので、するようにしましょう。
同盟の入り方
同盟は、指揮官レベルを8まであげないと入れません。
つまり、ステージ800まで進めないと入れません。
届いていない人は、まずは、同盟にはいるために、800を目指しましょう。
同盟は、プレイ画面上部の、「同盟」という欄をタップすれば、入ることができます。
同盟に入る時の注意点
必ず、挨拶をしましょう!
最悪除名されます。
また、活動をしないと、除名されることがあります。
どんな同盟なのかは、入る前に確認しておきましょう!
まあ、除名されても、他の同盟にはいればOKです。
活動の頻度、放置していてもOKか、などを見ましょう。
贈り物をして同盟コインを稼ごう!
同盟では、贈り物をすることができます。
贈り物をすると、同盟コイン(っていうポイント)が溜まっていきます。
この、画面右上のやつです。
矢印が交差しているマークでランダムな人に、人のとなりの同盟コインマークで、その人に同盟コインを渡せます。
誰かに渡すと、自分も10同盟コインもらうことができます。
同盟コインの使いみち
同盟コインは、なにかと交換することができます。
主にスラッグと兵士です。
ショップを開き、交換します。
無課金で、毎日5人に贈れます。
つまり、それだけで50同盟コインもらえます。
また、贈り続けたり、仲良くなれば、誰かから同盟コインをもらうこともあるでしょう。
達成ミッションを達成しよう
同盟には、週間ミッション(達成ミッション)というものがあります。
達成することで、報酬をもえます。
報酬は、かなり美味しい!
どっさり貰えます。
また、同盟レベルがアップします。
同盟レベルがアップすると、同盟の効果(バフ)もアップ。
さらにマップ攻略が効率的になります!
同盟戦はメリットがいっぱい
同盟にはいったなら、同盟戦にも参加しましょう。
追加で貰えるバフが最大のメリットです。
ちょっとシステムが複雑です。
もし分からなければ、解説した記事を参考にしてみてください。
慣れれば、やることは大してありません。
同盟についてまとめ
同盟は、その効果がめちゃくちゃ強いです。
はやく同盟機能を開放し、絶対に入るようにしましょう。
また、贈り物をすることで、同盟コインを稼ぐことができます。
もらえるものは、スラッグと兵士。
どちらも、ステージ攻略に欠かせません。
コメントを残す