広域ナフ装置による広域効果について解説する。
広域ナフの効果は、ゲームのヘルプからすべて見れる▽
この記事では、強さをランキング形式で紹介する。
また、広域効果を使われた時の対処法、そして広域効果を使った時の有利な立ち回り方について解説する。
ランキングにはしたが、どれも並んで強い。
広域効果はランダムなため、選ぶことはできないが、積極的に発動していきたいところだ。
それでは、広域効果についてさっそく1位から見ていこう。
1位|広域スロー
効果は移動速度の減少!
1:移動速度が20%減少
2:移動速度が40%減少
1とは広域スロー1、みたいな広域効果のレベルのこと。
どちらが発生するかは決められない。
2は特に強く、キャラはめちゃくちゃ遅くなる。
なぜ強いかというと、他のキャラの速度が遅い間に、自分がもうひとつの広域ナフを発動させにいけるからだ。(※ナフは4つあるが時間的には2つぐらいの発動が限界)
また、敵を殺すのもいいだろう。
さらに、敵は中心に向かわないとやばいのと、隙が大きくなるのを恐れる。
よって、アイテム探索やモンスター退治による武器レベルアップが大変やりにくくなくなる。
制限時間が短く、移動速度が重要なこのゲームにおいて、この広域効果はかなり強いと言える。
2位|盲目的な攻撃
効果は防御ボタンが使えなくなる!
防御ボタン使用不可。
これはかなり強い。
自分が使えたなら、防御できない敵を1人くらい倒すことができる。
敵は焦って攻撃してくるか逃げると思われるので、自分は落ち着いて、防御も使いながら、じっくりと倒していこう。
敵は攻撃できるため、焦ってはなんの意味もない。
また、発動中に敵がどんどん死ぬ。
敵同士で戦う時も防御ができないためだ。
こちらのほうも、隠れた大きな効果といえる。
もちろん、パリィも不可能だ。
3位|鋭い刃
効果は武器が弱くなる!
1:武器レベルが2減少する
2:武器レベルが3減少する
せっかくモンスターを倒したのに、武器レベルが下がってしまう。
今までの努力が水の泡だ。
最終ステージに行く前に使われると、この広域効果を使った人以外の武器を全員分劣化させられる。
文句なしに強い効果だ。
4位|時計の呪い
効果は視界が1mに減少!
基本視野が1mに減少。
これも強い。
自分以外の人の視野が1mになる。
一度使われてみるとわかるが、本当に見えなくなる。
自分のそばに敵がいた場合、ダッシュして突然攻撃したり、罠を仕掛けたりなど、いきなり攻撃することができる。
ただし、自分のそばに敵がいない場合は微妙だ。
なぜなら、視界が狭まっても、みんなガンガン自分のアイテム集めなどするからだ。
自分以外からしたら、視界が見えないのはお互い様。
その場にとどまったりはしにくい。
ただ、決戦の幕が狭まる直前に使用した場合は、「時計の呪い」使用者が近くにいる可能性が高い。
もしあなたが使われた側の立場なら、草むらに隠れるなどしたほうがいいだろう。
5位|アイテムドロップ
効果はアイテム削除!
1:低いレベルのアイテム削除
2:最高レベルのアイテム削除
これはかなり嫌な効果だ。
(※復習|アイテムとは〇〇書とつくやつのこと。)
アイテムレベルというのは、高級かどうかで判別される。
同じレベルなら、おそらくランダムで削除される。
2つのうち1つが消える。
自分のお気に入りのアイテムが消されたりしたらきつい。
序盤に発動なら、また集めればいい。
しかし、以下の場合はかなり使われるとキツイ。
・高級アイテムを持っていた
・お気に入りアイテムを持っていた
・試合終盤で消された
ダッシュ移動制限
効果はダッシュボタン移動不可!
ダッシュボタン仕様不可
これはまあなんとかなる。
ただ、使用者の近くに敵がいた場合、体力が低いときにダッシュで追いかけられ、確実に殺されるなどがあるかもしれない。
大抵はみんなダッシュできないため、使われた方同士ではちょっと困る程度。
移動が遅くアイテム集めなどが若干不利になる。
貧乏の呪い
効果は獲得するクレジットが減る!
1:獲得クレジットが30%減少
2:獲得クレジットが60%減少
クレジットがすでにあれば、そこまで困らない内容だ。
だいたい足りるからだ。
ただ、体力がなさすぎたり、アイテム削除されてアイテムが欲しい人などはこまる。
特に60%減とかになると、最終ステージのための100クレジットがたまらないこともある。
不幸の呪い
効果は武器レベル増加率が下がる!
1:モンスター退治時の武器レベル増加が減少
2:モンスター退治時の武器レベル増加が減少(書かれてはいないが減少率が1よりも高いのだろう)
地味に痛い。
序盤に連続で発生すると武器レベルが上がらなくなってしまう。
モンスターのと書かれているので、敵を倒せば上がるのだらう。
確かに強いが、他にもっと強い広域ナフ効果があるため、それほど使えない扱いになってしまう。
クレジットドロップ
効果は全クレジットを落っことす!
全部のクレジットをドロップ(道に落とす)する。
一瞬焦るが、また拾えば問題ない。
敵に拾われる可能性も薄いだろう。
そんなに近くに敵がいるなら、拾おうが拾わまいが、結局殺し合いになって買ったほうが全てのクレジットを持っていくことになる。
広域ナフまとめ
無理やりランキングにしていったが、基本的にどれも強い。
何よりもまずは、発動することが重要だ。
完全にランダムなため、狙ったものを発動させることはできない。
どんどん発動を狙っていこう。
コツは、発動前の状況を見極めること。
広域ナフに敵が密集して激戦区ならば、むしろ発動しに行かないほうが、結果的にいいプレイだと言える。
この記事での発動された時の対処法も見つつ、発動にも積極的になろう。
コメントを残す